生徒の声−中国語会話・ビジネス中国語・サバイバル会話受講者


埼玉県富士見市在住 外村さん (30代女性) 初級
中国語の勉強を始めたきっかけ
 私は海外旅行が好きでふらっと出かけます。なぜなら、旅はいろいろな事を私に与えてくれて自分自身を見直すきっかけになるからです。 その中でも中国という国は、とてもアグレッシブで魅力のある国なので中国という国に興味を持ち中国語を勉強したいと思いました。

「漢」を選んだ理由
 以前、他の所で数ヶ月間初級のグループレッスンをしていたのですが、全くの初心者は私だけで、ペースの速い授業について行けず、質問も出来ず、肌に合わないと考えて、やめてしまったという経緯があります。そこで、自宅から近いプライベートレッスン専門の「漢」の無料体験授業を受けたところ、とても温かい雰囲気で代表の佐藤先生と私の担当の金先生が迎えて下さったので、ピン!ときて「ここで一から教えて頂こう!」と思い選びました。

現在何かに活かしていますか?

 残念ながら、中国語はまだ生かされていません。


中国語の勉強で工夫している事

授業中に先生がホワイトボードに書いて下さることは、ノートにメモする事に集中するのではなく、なるべくその場で覚えるようにしています。また、理解できていない所は小さな事でも何回でも先生に質問します。       (先生は嫌な顔をせずにいろいろ教えて下さいます)
将来の目標

 近い将来の目標としては、簡単な会話でもよいので、中国へ旅行した時に今まで学んだ中国語を生かして沢山の人と会話をして、気持ちを理解し合いたい。また、ちょっと遠い将来の目標としては、以前、貿易実務の仕事をしていたのですが、また貿易関係の仕事に就きそこで中国語が生かせたら・・・と思います。

これから中国語を学ぶ人へのアドバイス

  中国語はピンインが難しいと思うので、これから学ばれる方は、やはりプライベートレッスンで、個人のペースで基礎から教えてもらった方が充実して学べると思うのでお勧めです。  こちらの「漢」の先生方はみな中国語教師としてのプロ意識が高いですし、餃子パーティーなどの催しもあってとても楽しいですよ!!

埼玉県狭山市在住 瀬霜さん 会社員 (30代女性) 初級
中国語の勉強を始めたきっかけ
 学生時代に第二外国語で勉強しましたが、全く身についていなかったので、いつかもう一度勉強したいと思っていました。転職後、中国の方と接する機会があり 勉強するなら今がチャンスだと思ったので勉強を始めました。

「漢」を選んだ理由
 教室探しをする上で、出来れば大人数やチケット制の教室は避けたいと思っていました。 とはいえ、最大の理由は、体験授業での先生との相性が良かったこと。 解りやすい、熱心、そして勉強を楽しめる。良い先生に巡り合えたと思います。

現在何かに活かしていますか?

 中国の方にお会いする際には、覚えた中国語を最大限駆使しています(汗)  まだまだ【活用】とまでは出来ていませんが・・・。


中国語の勉強で工夫している事

まだまだ工夫をして勉強の効率をUPさせなければいけない現状です。 何はともあれ勉強を楽しんでいます!

将来の目標

 中国から来る研修生のお世話が出来るようになりたいです。

これから中国語を学ぶ人へのアドバイス

 楽しんで勉強しましょう!

埼玉県川越市在住 東さん 会社員 (30代男性) 初級
中国語の勉強を始めたきっかけ
 仕事で中国へ出張した事がきっかけになりました。広告の制作ということもあり、 中国の方も日本語がうまく通常会話は全く困りませんがコミュニケーションを充 実させるためには自身も中国語を話せないと良い仕事ができないと思いました。
 今後も出張は不定期ですが挨拶くらいは正しい発音で話したいですね・・

「漢」を選んだ理由
 環境で選びました。無料体験授業に参加させていただきましたが雰囲気がとても良かったです。、また個人の能力や目的に合わせたスケジュールで調整をしていただけそうだったので安心して学べると思いました。

現在何かに活かしていますか?

 中国の方へメールを送る際に少し中国語を使っています。残念ながら今はこれが 精一杯です。他、中国語に集中している時は仕事を忘れる事ができるので最近は楽しみが一つ増えた感覚ですね。


中国語の勉強で工夫している事

 通勤時間に携帯端末で発音を聞いたり、単語カードを使って 覚えます。あとは、授業後直ぐに復習です。

将来の目標

 出張先の中国の方と対話を通じて良い仕事をすることですね。

これから中国語を学ぶ人へのアドバイス

 目的はそれぞれ異なると思いますが、中国語を通じて色々な方とお話ができる事 はすばらしいと思います。

川越市在住 小橋さん (40代女性) 初級
中国語の勉強を始めたきっかけ

 中国語を始めたきっかけは金城武のファンになった事です。字幕なしで映画を観れたり台湾等の雑誌が読めたらなぁと思いました。中国語には昔から縁があったのですが漢字と音が苦手で避けていた面もありました。でも中国の映画が大好きなのでぜひ今度こそ初めようと決めました。

「漢」を選んだ理由

 午前中の時間でも授業が受けられて、時間の変更など融通を聞かせてもらえるので小さな子供かいても続けられています。

現在何かに活かしていますか?

 バイト先に何人か中国から来た留学生達がいるので学んだ事の練習や発音のチェックをしてもらいながら楽しんでいます。

中国語の勉強で工夫している事

 声を出してフレーズを覚えるようにしています。苦手な音や声調は意識して繰り返して声に出しています。
学んだ単語、文法をメモ帳にまとめいます。

将来の目標

 中国にも台湾にも行った事があるのにすてべ日本語と英語で通したので、ぜひ中国語でまた行ってみたいです。また、字幕なしで中国映画を観たり、雑誌を読んだりしたいです。

これから中国語を学ぶ人へのアドバイス

 私は英語も学んだことがあります。今は英語と中国語と日本語の似ている所、違う所等を発見する度に楽しくなります。皆さんも将来の中国語を流暢に話している自分をイメージして楽しく学んでください。

OOさん (20代女性) 中級

中国語の勉強を始めたきっかけ
 中国語を始めたのはお仕事で必要となったためです。

「漢」を選んだ理由
 マンツーマンで授業が受けられること、自宅からも近くて、アットホームな雰囲気で学べることができるので漢を選びました。

現在何かに活かしていますか?

 現在は休職中でまだ中国語を使っていませんが、休み中の目標としていた中検に合格することができましてどても嬉しいです。

中国語の勉強で工夫している事

 まとまった勉強時間が取れない為、家事をしながらお風呂に入りながら、毎日なるべく中国語を聞くようにしています。

将来の目標

 近い目標は、中国語検定の上級を取得することです。大きな目標としては、いつか同時通訳ができるレベルになり中国の方とのコミュニケーションや中国の文化を楽しむことです。。

これから中国語を学ぶ人へのアドバイス

 語学を始めると単に言葉が話せるようになるだけではなく、外国人との交流や他国の文化に触れ、新しい世界が広がります。

埼玉県川越市在住 油井さん 会社員 (20代男性) 中級
中国語の勉強を始めたきっかけ

 よく考えてみると、僕には中国語を勉強しようとした明確なきっかけはありません。強いて言えば、何度か観たことがある中国映画から聞こえてきた中国語がとても耳に心地いいなぁとなんとなく思ったのが、きっかけと言えばきっかけかもしれません。ただ、僕は以前からアジアの人々はもっと仲良くするべきだと漠然と思っていました。中国経済の急成長により、アジア、特に東アジアは世界から注目されています。そんな時代に通訳を介さず、自分の力でこの良き隣人たちとコミュニケーションをとることができれば、これは素晴らしいと思い中国語を学習し始めました。

「漢」を選んだ理由

平日は仕事が忙しく疲れきってしまい、週末に都内に出て学校に通うのはむずかしいだろうと思っていました。「漢」なら自宅から近く、プライベートレッスンで無理なく学習できると思ったからです。なによりアットホームな雰囲気が最高です。講師の方々はみんないい人です!!

現在何かに活かしていますか?

  ・・・模索中です。

中国語の勉強で工夫している事

 毎日中国語に触れる事。中国語会話のCDを聞いて、ネイティブが話す中国語の速さに慣れる事です。僕は、まだまだ単語の知識が乏しく、意味を聞き取るところまでいけませんがそれでも毎日中国語を聞いていると、ただ単に音の連なりにしか聞こえなかったものが、だんだんと「言葉」に聞こえるようになってきます。

将来の目標

・ 通訳をしながら中国国内を放浪し、中国人よりも中国に詳しくなることです。

 ネイティブ並みの美しい中国語を身に付け、中国人に間違われることです。

・ 世界が発展するスピードはものすごく速いですが、
 自分はマイペースな人生を送ろうと思っています。

・ そのための第一歩が「漢」です。

これから中国語を学ぶ人へのアドバイス

 僕もまだ初心者なので、アドバイスなどと大それたことは言えませんが、とにかく中国のことを好きになろう!アジア人としての誇りを持とう!そして、羽ばたこう!!




埼玉県坂戸市在住 原さん 大学生 (20代女性) 上級
中国語の勉強を始めたきっかけ
 大学に入ってから第二外国語に選んだのがきっかけです。なぜ中国語を選んだのかと、よく聞かれますが、やっぱり将来性があるからでしょうか・・・?それに中国という国がとても魅力的な国だからだと思います。

「漢」を選んだ理由
 今年の三月に中国の瀋陽に行きました。大学で2年間学んできたのだから少しは話せるかと思ったら、ほとんどは聞き取れません!
 9月に留学が決まっていたこともあり、帰国後すぐに中国語会話学校を探しました。漢を選んだのは、家から近く、授業料も比較的安いから。それと無料体験の授業を受けて、楽しかったからです。

現在何かに活かしていますか?

 中国留学に向けての準備に。

中国語の勉強で工夫している事

 中国語の歌を聞いたり、映画を見ています。
耳をならすのにちょうどいいです。

将来の目標

 中国語を活かした仕事に就き、いずれ中国で生活したいです。

これから中国語を学ぶ人へのアドバイス

 しゃべれるようになるには、絶対に会話が必須!文法ばっかりを何年もやっても、しゃべれるようにはなりません(実話)!中国語は発音が難しいので、実際に発音したり聞いたりすることが大切だと思います。

  NOW PLINTING・・・

 
埼玉県川越市在住 Y・Nさん 会社員 (20代男性)初級
中国語の勉強を始めたきっかけ
 突然会社から台湾に出向と言われ・・・。メーカー勤務の私にとって目覚しい中国の発展は、魅力のある「仕事場」として映っていました。中国語に対してはラジオ講座のテキストを手に取りパラパラ見てあきらめていましたが、今回台湾に赴任することとなり、真剣に取り組むよい機会を得たと感じています。

「漢」を選んだ理由
 会社より語学研修の機会を与えて頂き、短期間で仕事の合間にできるだけ多くの時間受講できる語学研修先を探しておりました。「漢」さんに相談したところ、私の要求(希望)に対し熱心に前向きな対応をして頂き、その熱意で選ばさせて頂きました。

現在何かに活かしていますか?

台湾帰りで中国語のできる会社の先輩に中国語で話しかけています。(仕事にはまだ活かされていません)

中国語の勉強で工夫している事

一日一回は中国語を音読するようにしています。
例えば寝る前にテキストを開いて復習するとか・・・。
あとは中国語でメールしてピンインを覚えたり、調べたりして語彙を増やすようにしています。

将来の目標
 まずは台湾で友達100人作る。
その後は中国語をしっかり見につけ、仕事に活かしたいです。

これから中国語を学ぶ人へのアドバイス
 
 自分のために学ぶ意識を持つこと、何のために学ぶのかを理解すること。そうすれば、自然と身につくのでは・・・?
 「漢」さんはその手助けを必ずしてくれます。
    
埼玉県狭山市在住 Kさん 会社員 (20代女性) 中級
■H16.6月受験
■中国語検定3級
 一発合格
■会話コース受講期間 
 1年半
■受講時間110時間


※「中国語検定」対策の授業にきりかえたのは、検定日1〜2ヶ月前ですが、「会話コース」で基礎ができておられましたので、筆記、ヒアリング共に、かなりの点数。

ヒアリングは、なんと95点と平均点を大きく上回っての合格でした。

しかも検定受験をお勧めしたのは、試験半年前です。

筆記69/100点
ヒアリング95/100点
合計 164点/200点

中国語の勉強を始めたきっかけ
 私の場合は友達と中国(広州)へ旅行に行ったことが一番のきっかけです。 その旅行の際、とても楽しく過ごすことができ、また中国に行きたいと思って、 中国語を勉強したいと思うようになりました。

「漢」を選んだ理由
私は「漢」で現在教えている先生が以前在籍していた教室から移ってきたので、選んだ、というと少し語弊があるのですが…
 しかし、「漢」で勉強を続けている理由としては、
・仕事が終わってから通うことができること
・自分のレベルや上達度、興味のある内容に合わせて授業をしてもらえること
・自分の授業に対して、色々と相談に乗ってもらえること
・他の生徒さんや先生達がみな仲がよく、楽しいこと  
など色々とありますね。

現在何かに活かしていますか?

中国の友達に中国語で手紙を書いたり、中国からの研修生とお話しする時に活かしたりしていますが、なかなか活かしきれていないのが残念です。

中国語の勉強で工夫している事

毎日短い時間でも中国語を聞くように意識的に心掛けています。 それは「教科書の内容でなくてはいけない」という事ではなく、 自分の好きな中国人歌手の歌だったり、NHKの中国語ニュースだったり、 自分の授業内容のテープであったり色々です。
■教科書の本文を声に出して読む。
声に出すことで、耳から中国語が入ってくるので、聞く練習にもなります。またきちんとした発音で教科書が読めるようになると もっと話をしたくなるので、中国語学習のいい流れが生まれてくると思います。
■中国語メールをかく
週に1回、先生に中国語メールを書くことで、自分の言いたいことを表現する勉強 になっていると思います。最初は全然かけなくても、何回か先生に見てもらいながら 書いていると、自分の言いたいことが少しずつ表現できるようになり、なおかつ、文法の勉強にもなるので、なかなか気に入っている勉強法です。

将来の目標
当面の目標としては、
■旅行や日常生活の中で困らない程度の中国語を身に付けること。
■中国語検定3級合格
■将来的には、自分の生活や仕事の中で何か中国語と接点が持てればいいなと漠然と思っています。

これから中国語を学ぶ人へのアドバイス

中国語を勉強しようと思う理由は人それぞれにあると思いますが、 まずは「中国語って楽しいな、面白いな」と思うことが一番大事なことだと思います。
勉強することを堅苦しく思わず、楽しむことが続けていく秘訣だと思います。
また、自分が勉強(努力)した分だけ、必ず自分の力として返ってくるので、 それを信じて、自分のペースで勉強していかれると良いのではないでしょうか。

  NOW PLINTING・・・
■大学の第二外国語で中国語を学習されている大学三年生。
大学では、ネイティスピーカーの先生より、読解など非常に高度な中国語を受講しておられます。
H16.9月より、天津の大学に派遣留学(優等生!)されるのですが、「自然な会話力のアップ」のため、「漢」で短期受講しておられます。
テキストは、北京大学発行の、中国の語学学校で使用している会話の教材を使用しています。
埼玉県 志木市在住 須田さん 大学生(20代 女性) 上級

中国語の勉強を始めたきっかけ
                   
大学1年生のとき、父に連れられて中国と台湾を旅行したことがきっかけです。
大学に入ってから第2外国語として中国語に触れてはいましたが、中国語に対しては全く興味がなく(!)成績も大して良くありませんでした。
しかし実際に行って、歴史の長さや活気のある町並み、物の安さ、人の多さ、に単純に面白いと感じ興味を持ちました。
また、現地で日本語を流暢に話す人々に出会ったことが、当時遊んでばかりいた私にとっていい刺激になったのだと思います。

「漢」を選んだ理由

家から近いうえに駅からも近い場所にあり、個人レッスンなので自分のレベルに合った勉強ができるからです。

現在何かに活かしていますか?
9月に天津へ留学する予定なので今は知識をためて現地で使うつもりです

中国語の勉強で工夫している事
常に電子辞書を持ち歩いて、「これは中国語でなんというのだろう?」なんて思ったときに調べるようにしています。それと中国語の映画を見たり、テレビの中や街中で何か中国語らしきものが聞こえてきたら、とりあえず聞いてみるようにしています。

将来の目標

ペラペラになって一人でも旅行できるようになることと中国の人たちと世間話ができるようになることです!!

これから中国語を学ぶ人へのアドバイス

中国へ実際に行ってみるとか、中国の俳優さんを好きになるとか、とにかく興味を持つことが一番大事だと思います。私は最初のころ、簡単な文章や会話を何度も読み書きして暗記したことで、その後の勉強が楽になったような気がします。

埼玉県 川越市在住 小島さん 会社員(30代 男性) 初級  

中国語の勉強を始めたきっかけ
                   
今から十数年前、大学一年生になってすぐNHKラジオ講座のテキストを購入しました。いざ始めてみようとした時、四声がまったく分からず、挫折。そんな私が、最近、会社で中国の担当に。一念発起し、中国語を勉強することにしました。

「漢」を選んだ理由

家から近いこと、授業料がプライベートとしては安い事、そして何よりお試しの授業を受けて楽しく、「これなら続けられる」と思ったからです。

現在何かに活かしていますか?
仕事では、メールのやり取りをする時、日本語・中国語混じり文でコミュニケーションをしています。中国の担当者の方も、大変喜んでくれて仕事がスムーズに行くようになりました。私生活では、たまに中国語の音楽を聞いたりしてリフレッシュしていますが、簡単な中国語が聞き取れた時に自己満足にひたります。

中国語の勉強で工夫している事
習った中国語の文章を先生にお願いして、テープに録音し、車の中や家で繰り返し聞いています。
あと授業の中で習った言葉を基本に、自分なりに笑える例文を考え、先生に話して身に付けるように努力しています。

将来の目標

ビジネス中国語をマスターしてアジアを飛び回るビジネスマンになりたいですね。
これから中国語を学ぶ人へのアドバイス

中国語の発音記号であるピンインとイントネーションである四声は、骨がおれます。
ただ、ピンインと四声の勉強は、二ヶ月程度でだいぶ慣れてくるのでは...(継続して繰り返し勉強しましたが)そして壁を一つ乗り越えるとその先は、いよいよ中国語会話。これからもしかしたら英語では、なく中国語かも!?「漢」で先生と一緒に楽しく勉強すれば、早く上達すると思います。

H16年3月 中国 天津にて
今春高校を卒業したばかりのMさん。

昨年8月の上海の家族旅行を機に、中国への留学を決意。「中国」は彼女の人生観をも変えてしまったのかもしれません。

昨年の秋より、「漢」での学習を開始されました。

H16.9月からの天津の大学に留学されます。
 
埼玉県 日高市在住 M・Sさん (10代女性) 中級
中国語の勉強を始めたきっかけ

中国の人々、町が好きだから!中国の人はみんな人なつっこくて初めてあった人とでも仲良く会話をしています。中国語を話せるようになって中国の人々といろんな会話をしてみたいです。

「漢」を選んだ理由

団体で授業するのが苦手で「漢」、なら個人で勉強がしやすく自分の苦手な所も見つけやすいから。

現在何かに活かしていますか?

中国に留学するための準備に。

中国語の勉強で工夫している事

発音が大切なので、家や移動中の電車の中でも中国語を聞くように心がけています。うまくできない発音なども、何回か聞くうちに、スラッと言えるような単語もあります。音楽を聴くような感じで中国語を聞いています。

将来の目標

聞き取りはもちろん、中国人の友達と会話が楽しめるようになりたいです。

これから中国語を学ぶ人へのアドバイス

中国語は聞いているだけでも、とても楽しいです。中国の人も町も素敵です。初め、会話の中で自分が知っている単語などが聞き取れると、とても嬉しいです。また難しい発音などができると、感動します。これから中国語を学ぶ人も、中国語の楽しさや感動を見つけながら学んでいくといいと思います。


埼玉県東松山市在住 Hさん 会社員 (20代女性) 初級
仕事と家事を両立しつつ、中国語もこなしてしまうがんばりやさん。
現在はおめでたのため「漢」の授業はお休み中です。
将来は是非、ジュニアを台湾や中国旅行に連れて行ってあげてくださいね!
中国語の勉強を始めたきっかけ

最初のきっかけは台湾のアイドル「F4」が好きになり、彼らの話している言葉を理解したいと思ったのがはじまりです。
本気で始めようと決心したのは、中国へ旅行に行った時。現地で何も出来なかった自分が情けなくて悔しい思いをしたからです。

「漢」を選んだ理由

会社からも自宅からも通いやすい場所にあったこと。個人授業でしっかり身につきそうと思ったからです。

現在何かに活かしていますか?

中国語のカラオケを練習しています。大好きな「F4」の歌は全部マスターしたい!

中国語の勉強で工夫している事

まだ手探り状態なので工夫はできてないです。良い方法があれば教えて欲しいくらい。

将来の目標

旅行へ行って現地の人と友達になりたいです。それから「F4」の出てる雑誌なども読めるようになりたい。

「漢これから中国語を学ぶ人へのアドバイス

ここへ来れば何とかなります、きっと。私でも何とかなってるし。いっしょにがんばりましょう。

(表示解像度1024×768以上 フォントサイズ小推奨)

Copyright (C) 2010 KAN-CHINESE All Rights Reserved